友人や上司の家で、子供の学芸会や運動会のビデオを見せられたことがありますか?
立場にもよるでしょうが、無編集のビデオをだらだらと見せられるのほど、つらいモノはありませんね(>_<)
ほとんどの時間が、関係ない場面で、お子様が出演されているところはほんの一部、引きで撮られているとどの子だかもわからない始末
子供を自慢したい!
誰でも自分の子供が可愛いのは当たり前
- お客様に子供の晴れ姿を見せてあげたい!
- おじいちゃんやおばあちゃんに孫の姿を見せてあげたい!
- 結婚式の披露宴の余興を見せたい
その気持ちはわかりますが、見せられる方の気持ちも考えましょう!
見れる時間は? 10分くらい?
話をしながら笑ってみてられる時間はどのくらいですか?
我慢して10分くらいでしょうか?
それ以降は、愛想笑いをしながら耐え忍び、ビールが激進みになってしまう感じかな?
編集して見せてあげよう!
とところが、同じ10分でもサーチしながら見どころを見せられるのと、編集したものを10分見せられるのでは大違いです。
10分完結ならば、何本かなら付き合えませんか?
ということで、ホームビデオの編集をやってみましょう!
このサイトでは、スマホ、タブレットやPCを使って動画を編集する方法を解説します。
YouTubeと連動して進めますので、ぜひご覧ください!
コメントを残す