アマゾンフレックスでは配達できなかった時にお客様に電話をするルールになっています。深夜、早朝で電話をしては行けない時間帯もありますが……
電話に出ていただけない時や、虚しく家の中から電話の呼出音が聞こえる時はどうしようもありませんが、電話に出てもらうと配達できる可能性がグーンと高くなります。
第一印象で決まる配完率?
「アマゾンの配達員のものです、お世話になっております!」が結構大事です。そのあとに「お電話出ていただいてありがとうございます!」まで言うと好感度アップです。
時間指定があった場合は「〇〇時から〇〇時でお約束のお荷物をお持ちししたんですがぁ」と遠回りに「こっちは約束守っているんだよ」アピールをして少し優位な立場になります。
そうすると、こちらの提案に耳を傾けてくれるので、置き配をできることが多くなります。
アマゾンフレックス配達時 架電により配達できた例
- オートロックの場合
- 共通の番号を教えてくれる
- 裏口からの入り方を教えてくれる
- 集合ポストの近くに置く
- ベランダから入れる
- 建物の横に置く(道路から見えないところ)
- 車庫や自転車置き場に置く
- 置き配不可の場合
- 置き配場所を指示してくれる
- 宅配ボックスに入らない場合(空きがない場合)
- 段ボールを少し潰す(こちらからの提案)
- 別の場所への置き配
お客様も荷物を受け取りたいので基本的には協力的ですが、頑なに置き配を拒否する方も中にはいらっしゃるので諦めも肝心です。
過去イチの架電による解決例
今まで経験した中で一番面白かったのは
9時頃戻ります
最初の配達でご不在でしたので架電したところ、「9時頃には帰ります」とのことだったので、他の配達を済ませて10分前くらいに現地到着
まだ帰ってきていませんでしたので、車の中で待機して9時になった時点で電話をかけてみました。
帰宅途中の電車の中
ここは駅から歩いて10分くらいの場所なのでまだ掛かりそうです。
ちょっと近くを徘徊してみると眼の前のマンションに素敵なものを発見!
ちょっとお借りします
向かいのマンションに有った素敵なものは、宅配ボックス!
宅配ボックスを見てみると4桁の数字を合わせるタイプ 感の良い皆さんならわかりますよね
ちょっとこれは、限りなく黒に近いグレーですが、お客様の「荷物を受け取りたい」と私の「配完して帰りたい」が叶った瞬間でした。
コメント