アマゾンフレックスのアプリ(ラビット)でGoogleマップを使う方法

配達の効率化

配達中は特に問題ないのですが(行けないところを指示する時もありますが)最初の配達地点に行くときや、配達範囲が広く次の場所までの渋滞とかを知りたいときにGoogleマップを使いたい時ありませんか?

アマゾンフレックスのラビットからGoogleマップを起動

  • 行き先を設定せずにアマゾンフレックスのアプリから直接Googleマップのナビが使えるようになる。
  • 中央分離帯を突っ切れとか、クルマの通れないような道を案内するようなナビから開放されます。

通常の配達では必要ないけれど

設定方法: 「移動を開始」と下に出ている時に右側のアイコン(青丸)をタップすると、Googleマップを選ぶことができます。

利用するシチュエーション

  • 最初の配達地点に向かっている時(ステーションや家に帰る時)
  • ラビットのマップで詰んでしまった時
  • アマゾンフレッシュなどで次の配達場所まで渋滞や複数のルートがある時

Googleマップを使ったときのメリット・デメリット

メリット

  • 最初の配達地点に効率良く着ける
  • 渋滞情報を利用できる
  • 到着時間がわりと正確にわかる
  • 直帰する際に一発で自宅を呼び出せる

デメリット

  • 広げていってもゼンリンマップに切り替わらない

まとめ

好き嫌いはあるもののGoogleマップはやっぱり便利です。
簡単な設定で使えるようになりますので、必要な時に利用して配達の効率をあげましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました